32,021歩

やっとこさ、京都2日目を書こう。まずは、最近パワースポットって事で、人気と言う話を小耳にはさんでいます。夏は川床で、そういえば昔行ったなぁ。凍えながらご飯食べたよ。な感じの貴船神社へ。

いや、もうね。縁結びだし、これはきっと人人人なんだろうと、朝一番で行けばいいなで、9時頃到着。結果そんなに人がいないと言うね。まぁ、少人数でラッキーです。でだね、先程も書いたけど、縁結なので、結び文にお願いを書いて、本宮から徒歩少々の結社へ持って行くのです。

で、結ぶのです。縁結びは大人気だねぇ。みんな願いが叶うと良いですな。

そして、そのまた奥には奥宮って所があってだね、縁結びも有名だけど、丑の刻参り発祥らしいっす。木の前に丑の刻参りの説明立て札があるのだけど、ここの木でみんな呪うのでしょうかな。そうですよね。愛と憎しみは紙一重ですものね。

あぁぁ。遠かったけど来てよかった。人も少なくて楽しかった。で、2日目は右側方面を攻めますと言う事で、銀閣寺に向うのだけど、参道で新規オープンな感じのお店でお昼ごはん。

これが本当に美味しかった。大根と豚肉のやつを選んだけど、確か5種類くらいからメインを選べてだね、お値段多分1,700円くらい。金額の割に少ない感じもしますが、もう1度行きたいくらいに大満足。でもお店の名前わかんないんだよなぁ。ちなみに、ご飯おかわり自由よ。で、銀閣寺。

アジアの外国人カップルが森そっちのけで自撮りしまくってたけども、森も素敵ですよ。

そして、緑と赤も素敵ですよ。

はい。銀閣寺終了。かまぼこを湯葉に包んで揚げた感じのやつを食べながら、哲学の道をひたすら歩き南禅寺を目指しつつ、寄り道してきます。まず、寄り道1つ目。法然院です。外国人が写真撮ってたから、私も真似してみたけど、どう?

寄り道2つ目。狛ねずみの杜・大豊神社。狛犬がねずみになっておりまして、お供えはどんぐりだった。色んなのがあるんだなぁと。

ねずみに満喫して、哲学の道に戻ると何やら撮影会的な感じになっていてだね、ねこちゃーーん。

ねこちゃーーーん。

ねこちゃーーーーん。大量発生してた。と言うか、きっと飼ってるんだろうね。かわいかった。

正直疲れたので、寄り道はもういいって思ってたけど、新島襄&八重の墓って書いてあって、大河途中まで見たし、寄り道3つ目。熊野若王子神社。今知ったけど、にゃくおうじって読むらしい。わかおうじかと思ってた。ちなみに、徒歩20分らしいので、お墓には行っておりません。

で、ところどころ紅葉がキレイな永観堂禅林寺。みかえり阿弥陀像があるのだけど、遅れるものを待つ姿勢。思いやり深く周りを見つめる姿勢。そして自分自身をかえりみ、人々とともに正しく前へ進む姿勢。だって。なんか自分には全てないような…。さすがです。みかえり様。水琴窟もあって大満足。

そして、やっとこさ南禅寺水路閣良いよね。それと法堂の龍。良いね。だけど、それなりに混んでたな。

でもって、知恩院。何かお坊さんの集いしてて人が大量にいるし、工事中だし、ちょっと残念ね。

はい次。なんか歌詞に八坂って入ってるのなかったっけ?気のせいか。それとも違う八坂か、ラップ系だっけ、誰だっけかなぁって事が気になって気になって、ちゃーーっと済ませた、八坂神社。

んでんで、次へ向かう途中でわんこ。おりこーさん。

はいぃ。風神雷神

はいぃぃ。偶然にも翔子ちゃん展やってました。金澤翔子さんです。

はいぃぃぃ。なにかよくわからないけど、かわいい襖絵。

はいぃぃぃぃ。襖絵その2。雲龍図。

そんでもって、又龍図。やばいな。建仁寺。どうやらわたくし、薄々気づいておりましたが、龍が大好きなようです。はい。

で、2日目終了。本当は、夜ヒマだし、映画観に行くかとか、夜の京都写真を撮りに行こうかな。なんて考えてたけど、もうギブアップっす。絶対足の裏が大変なことになってると思う。って思ったけど、何ともなっていませんでしたが、2日目大満足。3日目は気が向いた時に続きます。